基礎演習 I 論理学

京都大学文学部の「基礎演習 I 論理学」(毎週火曜日16:30〜18:00)の授業Blogです。

2009-01-01から1年間の記事一覧

注意(追加)

宿題の問題(c),(d)はきれいな証明にする必要はない。

本日の授業資料

授業スライド こちらから 宿題 こちらから

授業内容

前回の復習 形式言語とは 項(Term) 命題 論理結合子 自然演繹(⇒の導入・除去規則) ⇒の導入規則・除去規則 証明の例 「きれいな証明」 自然演繹(¬の導入・除去規則)

授業第二回目、形式言語と自然演繹(⇒と¬の導入規則・除去規則)についてです。

授業内容

演習の説明(目的・進め方・成績評価の仕方・参考書) 論理とは何か(授業の内容・方針) 論理学の歴史 授業計画

本日の授業資料

授業スライド こちらからダウンロード可能 参考資料 授業のタネ本:Lecture note of Logic (Helmut Schwichtenberg): ファイルはこちらから入手可能 いくらなんでも英語はきついので: 金子洋之氏作成の日本語資料 教科書(参考) 記号論理入門 (哲学教科書…

授業第一回目、授業内容の概観を説明しました。

シラバス

題目:論理学演習 授業のテーマと目的 我々は「論理的」という言葉をよく使う。哲学においても、もちろん「論理的」であることが要求される。では、「論理」とはなんだろうか。 本演習では、数学における証明を題材に、証明で使用される「論理的」操作が可能…