本日の授業 授業第九回目、存在量化子 ∃の導入・除去規則についてです。∀の場合は導入規則にeigenvariable条件がありましたが、∃では除去規則に似たようなeigenvariable条件があり、∃xA の除去規則で Aを満たす自然数 x を選ぶ際の制約条件はAのみであること…
本日の授業 授業第八回目の今回は、全称量化子 ∀ の導入・除去規則についてです。∀xP(x) は「前提なしで任意の x を選んできたとき P(x)が成立する」という意味ですが、その「前提なしで選ぶ」という要求を実現するため、∀ の導入規則には 「eigenvariable …
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。