基礎演習 I 論理学

京都大学文学部の「基礎演習 I 論理学」(毎週火曜日16:30〜18:00)の授業Blogです。

2010-01-01から1年間の記事一覧

休講

6月29日(火)の授業は、都合により休講といたします。

補足

Robinson算術 Q については、以下の本を参考にしてください。Computability and Logic作者: George S. Boolos,John P. Burgess,Richard C. Jeffrey出版社/メーカー: Cambridge University Press発売日: 2007/09/17メディア: ペーパーバック クリック: 5回こ…

今後の授業予定

平常授業:6/22 休講: 6/29 平常授業:7/6, 7/13 補講: 7/20(?)*1 *1:未定です。

授業内容

前回の復習 宿題の答え合わせ 自然数論 宿題

本日の授業資料

授業スライド・宿題 こちらから

前回、最小述語論理の存在量化子の導入・除去規則を学び、とりあえず最小述語論理の道具立ては揃いました。授業第九回目の今回は、この枠組みの中で、実際の数学の証明がどこまで書けるか試してみましょう! その題材としては、形式化された自然数論(自然数…

本日の授業資料

授業スライド こちらから 宿題 こちらからなお、宿題は1-5のみをやってください。

授業内容

前回の復習 宿題の答え合わせ 述語論理:∃の導入と除去 宿題について

授業第八回目、存在量化子 ∃の導入・除去規則についてです。

休講

6月8日(火)の授業は、都合により休講といたします。

休講情報

来週 6月8日(月)は、都合のため、休講とします。

本日の授業資料

授業スライド こちらから 宿題 こちらから

授業内容

前回の復習 宿題の答え合わせ 述語論理:∀の導入と除去 休講情報 宿題について

授業第七回目、∀の導入・除去規則についてです。

参考資料

量化子導入の哲学におけるインパクトについては、以下の本を参考にしてください。言語哲学大全1 論理と言語作者: 飯田隆出版社/メーカー: 勁草書房発売日: 1987/10/20メディア: 単行本購入: 7人 クリック: 37回この商品を含むブログ (55件) を見る

本日の授業資料

授業スライド こちらから 宿題 こちらから

授業内容

前回の復習 宿題の答え合わせ 量化子:∀と∃ 述語論理:∀の導入と除去 宿題

授業第六回目、本日から述語論理に入ります。量化子および ∀の導入・除去規則についてです。

本日の授業資料

授業スライド こちらから 宿題 こちらから

授業内容

前回の復習 宿題の答え合わせ 自然演繹(⇒、∧、∨の関係) 演習 宿題

授業第五回目、最小命題論理の自然演繹の演習です。各種結合子(⇒、∧と∨)の入り交じった命題の証明になれるのが目的です。

本日の授業資料

授業スライド こちらから 宿題 こちらから

授業内容

前回の復習 宿題の答え合わせ 自然演繹(∧の導入・除去規則) 自然演繹(∨の導入・除去規則) 宿題

授業第四回目、最小命題論理の自然演繹(∧と∨の導入規則・除去規則)についてです。

連休のため、本日の授業はお休みです。

本日の授業資料

授業スライド こちらをクリックしてください 宿題 こちらをクリックしてください

授業内容

前回の復習 宿題の答え合わせ きれいな証明 ⇒の証明例 除去→導入の例外 宿題

授業第三回目、自然演繹の⇒ と¬の証明についてです。導入規則・除去規則を復習し、また回り道がない「きれいな証明」について取り上げます。 きれいな証明とは、証明樹の上半部は除去規則のみ、下半部では導入規則のみを使うような証明です。多くの論理式は…

教室の変更

次回(4/27)より、教室を変更します。 講義室名:総合研究4号館共通4講義室(2階) map:x135.782582y35.028062:map:h300 ズームアップしてください(google map の貼り付けは、デフォルトだとこの縮尺になってしまいます)

本日の授業資料

授業スライド・宿題 こちらから